まいんだーのはてなブログ

はてブなのはてブロなのどっちなの

さくらインターネット #石狩DC 体験記(2回目)

謝辞

f:id:myfinder:20141201151755j:plain

応募者181名、参加枠30の狭き門な状況で2度めの貴重な機会をいただきまして、さくらインターネット並びにはてなの担当者さま方に感謝申し上げます。
前回からのアップデート差分を振り返り、ツアーを締めくくりたいと思います。
(公開していい情報かどうか未確認な話題や写真は、確認が取れ次第更新します)

データセンターの基盤的な話

  • 基盤については昨年のエントリにくわし〜く書きましたのでそちらを参照ください


さくらインターネット #石狩DC 体験記 - まいんだーのはてなブログ

前回見たフロアの差分

  • サーバの埋まり具合
    • 1号棟はほとんど埋まったとのこと
    • 実際HVDC対応のNECサーバが1ラック70ノード(Xeon 1CPU)びっしり埋まっているラックが増えていた
    • 1ラック70のCPUが詰められるのはかなりの密度
    • HVDC化したことで電源の故障が導入以降全く発生していないという点は特筆すべき点


直流・交流の変換ロスを減らすHVDC:Expressテクノロジ読本 | NEC

  • 高温超電導直流送電施設ができてた
    • 昨年書いた近所に建てた太陽光発電所からDC400Vでそのまま送電するという研究のための施設建屋が新たに出来ていた

f:id:myfinder:20141201151636j:plain

    • 残念ながらそちらは見る&撮影することは出来ず。

沿岸バスのラッピングバス

f:id:myfinder:20141129113545j:plain f:id:myfinder:20141201202420p:plain

さけ太郎&さけ子

  • 石狩DCに着いたらエントランスから石狩市のキャラクター ”さけ太郎&さけ子” が出てきて歓迎してくれた

f:id:myfinder:20141129131055j:plain

  • 今年はキャラ色が強い

石狩丼の変遷

  • こちらが昨年の石狩丼

f:id:myfinder:20131123133928j:plain

  • こちらが今年の石狩丼

f:id:myfinder:20141129132302j:plain

  • 高密度化が進んでいますね

音声レシーバ

  • 今回の見学で最も良かった改善点はこのレシーバ

f:id:myfinder:20141129132103j:plain

  • 前年はメガホンだったけれどもこちらのほうが全員均等に声が届くので、聞き逃すことがなくなった

鷲北さんのさくらのクラウド裏話

  • さくらのクラウドがサービスリリースまでにどういった経緯だったかというトーク
  • かなり短期間で実装〜公開された話や、石狩開所に合わせたリリースに向けた構築の話は特に関心高かった
  • “Demo or die.” というフレーズはいただきです

田中x田中対談

  • 2014年の振り返りから今後の展望について、というのがメイン
  • やはりというか、Dockerの話題が盛り上がって、完全仮想化よりもDockerのようなコンテナのほうがより効率がいいという話だった
    • その後で、さくらもDocker as a Serviceみたいなのやらないんですか?と聞いたら “ノーコメント” と言われたので、何か考えてそう感はあった
  • その場では詳しく言及されていなかったが、エンジニアの待遇に関して田中社長はいろいろ考えているようで、東京の給料をもらいつつ石狩で生活基盤が作れるような流れにできれば〜といった主旨の話も出た

懇親会

  • 個人的に注目している HP Moonshot の話を田中社長にしたら “さくらでも検証したけど、やはり汎用品の方が最終的には良い” という話だった
    • 最終的なオペレーションやサーバのライフサイクルを考えたら、普及してる1Uサーバの方がメリットが大きいだろうなというのは想像にかたくない


HP Moonshot System | 日本HP

  • 先ほどの対談では詳しくできなかったエンジニアの働き方に関する話に関連して、石狩にも開発拠点を設けたいといった話を伺った
    • 個人的には春先から夏の間北海道で花粉と湿気をやり過ごせたら最高だなと思う

f:id:myfinder:20141129221414j:plain f:id:myfinder:20141129222342j:plain

石狩湾新港地域案内

  • ガイド
    • 昨年は田中社長がバスガイドをしてくれて、大変面白かったのですが今回はプロ中のプロ、石狩開発という石狩湾新港地域開発の担当会社によるガチ案内
    • 地味に今回の資料で石狩湾新港地域の分譲価格(坪単価)とかを知れたのは興味深い点

f:id:myfinder:20141201160428j:plain

  • コンテナの荷揚げ所
    • 通常は港湾テロ対策に一般の出入りが禁じられているところ、担当者の方がわざわざ休日にもかかわらず鍵を開けてくれてバスの中からではあるが見学することができた
    • "ドッカーの働くコンテナ集積所” どっかで聞いたようなフレーズ

f:id:myfinder:20141130093239j:plain

  • LNG基地/火力発電所建設予定地
    • 大きいLNGタンクが2つに増えており、更に小さいタンクも増やしているとのこと
    • これは後述の火力発電所新設に向けた動きだそう
    • 北海道の泊原発が止まっているため、北海道全体では電気不足になっており、これを解決するために石狩湾新港に新火力発電所建設が進んでいるという話
    • エネルギー生産の中心で冷涼で海底ケーブル引き上げ所もあるっていう "データセンター作ってください" と言わんばかりの立地になってきている

f:id:myfinder:20141201160503j:plain

2号棟

  • 完成しているBゾーン以外に、工事中のCゾーン、まだ手入れされていないコンクリート打ちっぱなしのDゾーン以降も見ることができた
    • 完成したゾーンと壁や天井が仕上げられていないゾーンを行き来すると、実際壁や天井の裏がどうなっているか見えたり、空調機器を置く前の空気の通り道が見られたりしたのはとても良かったと思う
    • このあたりは是非写真OKになってほしいところ

リフレッシュルーム

  • 石狩DCのスタッフがランチしたり休憩したりする場所が出来ており、新しくきれいなスペースだった
  • 座敷もあってゴロゴロできるのはとても良い

f:id:myfinder:20141130120020j:plain

おわりに

毎年同じことを書くのもなんですが、スタッフの皆さんは些細な事でも丁寧に回答してくれるので、やはり普段サーバのことを余りやらない人ほど参加してどんどん質問すると実りが大きいのではないかと思います。
あとLTは臆せずやったほうがさくらのシャツがもらえるのでお得です。

重ねて、企画いただきましたさくらインターネット及びはてなの皆様に感謝を申し上げます。
ありがとうございました。